コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

海外赴任者とご家族のためのオンライン心理カウンセリング

  • HOME
  • カウンセリング
  • パートナーシップ
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 坂井隆一 ブログ

駐在員とご家族の“こころのケア”、足りていますか?

──制度では届かない、心のサポートという視点 海外赴任は、仕事上の貴重な経験となる一方で、環境の変化にともなう強いストレスや孤独感を抱えることも少なくありません。特に、初めての海外生活となる場合、言葉・文化・人間関係の違 […]

2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 坂井隆一 ブログ

心理学で解説!異文化ストレスのメカニズムとは? 〜海外生活で感じるモヤモヤの正体〜

こんにちは!海外での生活や出張、駐在、留学などを経験されたことがある方なら、一度は感じたことがあるかもしれません。「なんだかうまく馴染めない」「些細なことで疲れてしまう」――そう、それは**異文化ストレス(カルチャーショ […]

2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 坂井隆一 ブログ

海外駐在で「夫婦関係がギクシャク…?」よくある悩みとその対策

「海外赴任が始まってから、パートナーとの関係がなんとなくぎくしゃくしてきた」「日本にいた頃はうまくいっていたのに、最近ケンカが増えた気がする」 海外での生活を始めた多くのご家庭で、こうした声が聞かれます。とくに、赴任者に […]

2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 坂井隆一 ブログ

ポジティブ思考の落とし穴—「前向きになれない自分」を責めないで

「もっと前向きにならないと」「ポジティブに考えよう」そんな言葉に、心が苦しくなった経験はありませんか? 私たちは、悩みを抱えたときほど“前向きに考えよう”と努力します。もちろん、前向きな思考は大切ですし、気持ちを切り替え […]

2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 坂井隆一 ブログ

日本語で“こころ”を語れる安心感を、海外で

~現地医師から寄せられた声を受けて~ 海外で暮らす日本人やそのご家族の方々が、日々の暮らしや仕事のなかで知らず知らずのうちにストレスを溜め込み、「相談したい」「悩みを打ち明けたい」と思っても、なかなかその場が見つからない […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

24時間いつでもお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

LINEからのご予約・お問い合わせはこちら

友だち追加

Contents

  • HOME
  • カウンセリング
  • パートナーシップ
  • プロフィール
  • ブログ

 

  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー /利用規約

サイト内の画像の保存は、ご遠慮いただきますようお願い致します。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © 海外赴任者とご家族のためのオンライン心理カウンセリング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • カウンセリング
  • パートナーシップ
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

LINEからのご予約・お問い合わせはこちら

友だち追加

PAGE TOP